イベントを読み込み中

« イベント一覧

第30回 ゲーム・プレイスペース

8月16日 @ 16:30 - 20:30

ボードゲーム、カードゲームを中心とした発達障害者のためのプレイスペースです。

当イベントの通常の時間を16:30〜20:30といたします。

最初に注意事項:

支払方法について:当会は現金、PayPay、Neccoカフェのドリンクチケットでのお支払いが可能です。

あと、感染対策として、入室時に手洗い、消毒をお願いします。

マスクは任意としますが、着用を推奨します。

このゲーム会は参加されている皆様みんながで作り上げ、かけがえのない存在だと認識していますが、特にゲームを回してくださる方、説明をしてくださる方は貴重です。勝負にかかわることで精神的にプレッシャーがかかったりした時は、2,3分の休憩をしたり1時退出をしたり、何かしらリラックスできる方法を自分で考えてください。

卓を回していただく方々に関しても、お手数ながらご協力をお願いいたします。

卓の運営方法:2卓から3卓運用を前提として、初心者、常連者、ベテランのいずれも楽しめるようにしたいため、古いオーソドックスなゲームをやるスタンダード卓と、持ち込みゲームと主催者が新たに購入したゲームを楽しむチャレンジ卓の2種類を運用する予定です。主催者以外で卓を回していただける方はたいへんありがたいです。

1:スタンダード卓、Neccoに昔からある「7wonders」をはじめとした、慣れ親しんだ方が多いゲームで遊ぶ卓です、主催者が運営します。初心者の方、いつものゲームで遊びたいベテランの方、次に説明するチャレンジ卓では敷居が高い方が対象です。この卓では参加していただいた方が慣れ親しんだゲームを回していくことが主体となります。先月は主催者抜きで「7wonders」プレイされました。

2:チャレンジ卓:最近普段からゲームをやられている参加者の方が増えてきたので、その方に卓を回していただく前提でNeccoにないゲームを遊ぶ卓です。当然、主催者以外の方にゲームを回していただくことになるので、参加の際には卓運営者の指示に従ってください。 状況によっては主催者がやりたがっている「アグリコラ」や「テラフォーミングマーズ」を持ち込むかもしれません(笑)

今月も100種類以上のゲームを揃えております。このゲーム会では時々マーダーミステリーというゲームが行われることがあります。

マーダーミステリーとはみなさんが推理小説の登場人物になって、殺人事件を解決、あるいは犯人・犯人側になって解決を阻止しようと企む正体隠匿系ゲームです。

詳しい説明は外部のウェブサイトであるこちらを参照してください。https://nazotoki-concierge.com/column/team-building/202010162858/

ゲームの性質上、一回遊んでしまうとすべてネタバレとなってしまうので、このゲームは初見さんしか遊べません。ただ、数えきれないほどのシリーズがありますので、「すべて遊んでしまった」という猛者でもない限り、楽しめるかと思います。

 

あと、トラブルが起こったわけではありませんが、禁止事項をまとめておきます。違反すれば今後の参加をお断りする可能性があります。予めご了承ください。

1.麻雀、TCG、ギャンブル、(ギャンブルはもちろんですが、TCGのトレードなどによる金銭トラブルに責任は持てませんし、麻雀会ではないので、こちらも禁止します。)

2.ナンパ行為、ビジネス勧誘などの迷惑行為(当然ですね。1発出禁もあり得ます)

3.暴力行為(2に重なりますが、ゲームの勝敗などストレスがかかるところでも冷静に行動しましょう)

皆さんの参加をお待ちしております。

参加申し込みはこちら

詳細

日付:
8月16日
時間:
16:30 - 20:30
イベントカテゴリー:
,
サイト:
https://www.kokuchpro.com/event/60fe3d15ece90e8f817b78e2e858338e/

会場

Neccoカフェ(東京都新宿区西早稲田2-18-21 羽柴ビル 2階)
西早稲田2-18-21
新宿区, 東京都 1690051 Japan
電話番号
03-6233-7456
会場 のウェブサイトを表示する
目次